写真から向かう句読点
  • ホーム
  • about
空と田園
FUJIFILM

三木市内で撮影した青々とした田園風景。井上陽水さんの「少年時代」を思い出した一瞬/X-T50とxf16-50mmf2.8-4.8 r lm wrによる作例。

2024年7月29日 nishibata
写真から向かう句読点 | FUJIFILM X-T50とX-S20とX-E4、RICOH GRIIIxで撮影するフォトブログ
雲と明石城
FUJIFILM

明石公園フォト散歩、白雲をバックに真夏の明石城。X-T50とxf16-50mmf2.8-4.8 r lm wrの組み合わせで撮影。

2024年7月29日 nishibata
写真から向かう句読点 | FUJIFILM X-T50とX-S20とX-E4、RICOH GRIIIxで撮影するフォトブログ
FUJIFILM

X-T50とxf16-50mmf2.8-4.8 r lm wrの組み合わせはウエストポーチに入るのか? 明石大蔵海岸と明石海峡大橋のフォト作例。暑すぎて人の少ない海水浴場。

2024年7月28日 nishibata
写真から向かう句読点 | FUJIFILM X-T50とX-S20とX-E4、RICOH GRIIIxで撮影するフォトブログ
FUJIFILM

X-T50とxf16-50mmf2.8-4.8 r lm wrの組み合わせで盛夏の明石公園をフォト散歩してきましたよ(フィルムシミュレーションはREALA ACEで)。

2024年7月24日 nishibata
写真から向かう句読点 | FUJIFILM X-T50とX-S20とX-E4、RICOH GRIIIxで撮影するフォトブログ
FUJIFILM

明石公園で見つけた不思議な芝生。ミッキーマウス風?何かのキャラクター?

2024年7月21日 nishibata
写真から向かう句読点 | FUJIFILM X-T50とX-S20とX-E4、RICOH GRIIIxで撮影するフォトブログ
FUJIFILM

数十年に一度花を咲かせるアガベ。神戸市垂水区。国道二号線沿い、JR朝霧駅近く。

2024年7月19日 nishibata
写真から向かう句読点 | FUJIFILM X-T50とX-S20とX-E4、RICOH GRIIIxで撮影するフォトブログ
FUJIFILM

2024/4/10、明石公園、桜、満開。生涯でいちばん綺麗な景色に出逢えたかもしれない。

2024年4月10日 nishibata
写真から向かう句読点 | FUJIFILM X-T50とX-S20とX-E4、RICOH GRIIIxで撮影するフォトブログ
FUJIFILM

大阪名物、阪神梅田駅のミックスジュース。店の正式な名称は? #XS20 #FUJIFILM 作例。

2024年2月24日 nishibata
写真から向かう句読点 | FUJIFILM X-T50とX-S20とX-E4、RICOH GRIIIxで撮影するフォトブログ
RICOH-GR

前には五線譜の丸い月、振り返れば今日の日没だった。明石。#GRIIIx 作例。

2023年11月26日 nishibata
写真から向かう句読点 | FUJIFILM X-T50とX-S20とX-E4、RICOH GRIIIxで撮影するフォトブログ
FUJIFILM

大阪府富田林市。目の病気にご利益があるとされる日本三大不動、瀧谷(たきだに)不動尊に行ってきました。水かけ不動尊にもお会いして、どじょう流しもしてきましたよ。X-S20作例。

2023年10月15日 nishibata
写真から向かう句読点 | FUJIFILM X-T50とX-S20とX-E4、RICOH GRIIIxで撮影するフォトブログ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
アーカイブ
カテゴリー
  • FUJIFILM 32
  • RICOH-GR 8

プライバシーポリシー 免責事項 2022–2025  写真から向かう句読点 | FUJIFILM X-T50とX-S20とX-E4、RICOH GRIIIxで撮影するフォトブログ